採用情報

Faq

整骨院・整体・
施術内容について

Q

施術時間はどれくらいですか??

A

症状や施術内容によって異なりますが、目安としては15~30分程度です。
初診の場合は、詳しくお話を聞かせていただきたいので、30~40分程です。
お急ぎの際はその旨をお伝えいただければ、患者様のご予定に合わせた施術をさせていただきます。

Q

整骨院に行ったことがないのですが、軽い症状で行ってもよいのでしょうか?

A

自覚症状の軽い・重いに関わらず、まずは一度ご来院いただき、お身体の状態を診させていただければと存じます。
その上で、どういった施術が必要かなど、ご説明いたします。

Q

施術は怖くありませんか?

A

はい、怖くありません。
当グループでは、年間約31万4千人の施術実績がありますので安心してご来院ください。

Q

どんな先生が施術されていますか?

A

当グループの各院の施術は、柔道整復師や鍼灸師という国家資格を持ったスタッフが施術を担当しております。
女性の先生をご希望の患者様は、院によって不在の院もありますので、お電話にてご確認ください。

Q

どのような施術をしていますか?

A

当グループではマッサージや鍼灸・骨格のゆがみ矯正を中心に「症状の原因」の根本から施術しております。その他にも患者様に適した施術をご提案しておりますので、詳しくは各院のスタッフまでお問い合わせください。

Q

産後の骨盤矯正はいつぐらいからできますか?

A

適応期は出産後2ヶ月~24ヶ月、最適期は出産後2ヶ月~6ヶ月です。
この期間に関わらず効果はありますが、上記の期間で受けていただくことがベストです。

Q

産後からかなり経過していますが大丈夫ですか?

A

期間が経っていると良い状態になるまで時間がかかることがありますが、手遅れということは決してありません。
きちんと効果を実感していただけますので、安心してお越しください。

保険・料金について

Q

健康保険は使えますか?

A

使えます。その他、自賠責保険(交通事故によるケガ)労災・生活保護も取り扱っています。
ただし、健康保険の使用は厚生労働省で定められた規定がありますので利用可能かご確認ください。
ご不明な事がございましたら当グループの各院までご相談ください。

Q

料金はどれくらいかかりますか?

A

保険診療の場合、患者様の負傷部位や保険割合により異なりますが、初診時にかかる料金は1,160~1,920円程度となります。
骨格ゆがみ矯正などの自費施術を受けられる方は、+自費施術の料金が発生します。
料金の詳細については、各院のHPにてご確認いただくか、直接各院にお問い合わせください。

Q

施術証明書は発行していただけますか?

A

有料(2,200円)ではありますが、発行いたします。
ご希望の方はスタッフにお気軽にお申し付けください。

交通事故施術について

Q

交通事故のケガの施術はできますか?

A

はい、施術可能です。
自賠責保険で施術ができるのか、転院の方法などご相談も承りますので、まずはお電話でご相談ください。
当グループは顧問弁護士もついておりますのでご安心ください。
詳しくは交通事故施術のページをご覧ください。

当グループの各院について

Q

施術中に子供が泣いたり、騒いだりした場合ご迷惑ではありませんか??

A

大丈夫です。
お子様と一緒に来院される方もたくさんいらっしゃいますので、安心してお越しください。

Q

着替えはありますか?どんな服装で行ったらいいですか?

A

ハーフパンツの貸出しは行っております。
おススメの服装は、リラックスができるゆったりとしたものです。
身体を動かしやすいものが適していますので、ジャージやスウェットなどが理想といえます。また厚手の生地よりは、薄手の生地の方が筋肉の状態などを手技によって確認させていただきやすい為、適切な処置をしやすいです。

Q

予約は必要ですか?

A

当グループはご予約優先制です。必ずしもご予約を必要としませんが、お待たせしないためにもご予約をお取りいただくことをおすすめします。
初めての方もお電話または、直接ご来院してご予約いただきますようお願い申し上げます。

Q

駐車場はありますか??

A

申し訳ございません。駐車場はございませんので、近隣のパーキングをご利用ください。

上記に疑問の答えがない場合は、お気軽に当グループの各院までお問い合わせください。

店舗一覧